部門紹介

薬剤部業務内容

調剤業務

当院は院外処方せんを発行しているため主に入院患者様の調剤を中心に行っています。用法用量のほか相互作用や検査値などを確認しながら調剤します。調剤後は別の薬剤師が再度処方内容について検討・確認します。必要に応じて医師に直接連絡して確認なども行っています。

スタッフ
薬剤師5名、薬剤助手1名
調剤業務

注射薬個人セット

入院患者様の注射薬の個人セットを行っています。注射処方箋に基づき、電子カルテで投与量や相互作用などを確認しながら必要に応じて医師に確認を取り安全に投与できるようにしています。薬剤師が監査してセットすることで看護師の業務負担軽減にも貢献しています。

最近は高齢患者様が多いため高カロリー輸液の使用頻度が増しています。現在高カロリーの混注業務を準備中です。

注射薬個人セット

抗がん剤調製業務

抗がん剤の混注は全て薬剤部で行っています。
投与量、投与方法や投与速度、間隔、検査値などを確認し安全・適切に行われるように管理しています。
また、調製にあたっては、安全キャビネット内で無菌的に行っています。

当院のレジメンは下記に示しています。

抗がん剤調製業務

医薬品管理

在庫管理、発注・入庫管理、品質管理などをデータ入力し一括管理しています。麻薬・毒薬・劇薬などの施錠管理や、品質管理のための冷蔵庫の温度管理なども厳重に行っています。

院内製剤業務

医薬品として市販されていない薬剤や特殊な薬剤については薬剤部で調製しています。
調製に当たっては科学的な根拠に基づき、また倫理的にも配慮し安全で安心かつ適正に調製しています。

医薬品情報管理(DI業務)

医薬品を安全に使用するために、薬剤の適正使用や副作用情報など、最新の薬物療法に関する情報をDIニュースとして随時院内メールにて発信しています。
また緊急安全情報(イエローレター)や安全性速報(ブルーレター)など重要な情報が発信された場合も、正しい情報を収集し、全職員に周知することで安全管理の徹底を行っています。

病棟業務

薬剤管理指導業務
各病棟に担当薬剤師が配置されており、患者様に訪問して薬効や正しい薬の飲み方などの情報を説明しています。
また副作用などについても丁寧に説明し、その発見にも貢献しています。
持参薬鑑定業務
入院患者様が持参した薬を鑑定して報告することで、継続した治療ができるようにサポートしています。
医薬品管理業務
病棟に配置している薬剤について品質管理を徹底し安全な医薬品の提供を行っています。
患者様への指導

チーム医療

多職種との連携を深め情報交換をすることで、より良い薬物治療が行えるだけでなく、患者様のQOL向上にも貢献しています。
医師、薬剤師、看護師など各医療専門職が それぞれの専門分野を活かし分担・連携し、質の高い医療の実現を達成するために活動しています。

  • 栄養サポートチーム
  • 褥瘡対策チーム
  • がん化学療法チーム
  • 感染制御チーム

などが現在活動中です。

褥瘡チーム回診
チーム会議

主な資格取得状況

  • 認定実務実習指導薬剤師
  • 麻薬教育認定薬剤師
  • 日本薬剤師研修センター認定薬剤師
  • 日本病院薬剤師会生涯研修履修認定薬剤師
  • 日本糖尿病療養指導士
  • 秋田県糖尿病療養指導士
  • 漢方薬・生薬認定薬剤師

薬剤部より

近隣の調剤薬局の皆様へご案内

トレーシングレポート(服薬情報提供書)の受付について

保険薬局で患者様から聞き取ったアドヒアランスや副作用に関する情報など、医師に情報提供すべきと考えられる事項を伝えるためのレポートで、緊急性の低いものが対象です。様式は問いませんので情報の提出へご協力をお願いします。(疑義照会ではありません)

薬学生の皆様へご案内

  • 薬剤部見学について
    日程等できるだけ希望に応じますので事前に薬剤部まで連絡をお願いします。
  • 学生実習の受け入れについては現在準備中です。

連絡先 018-878-3131(代表)